![]()  | 
    
| 
       第10回例会報告 平成22年11月14日 左右 参加者15名  | 
    |
![]()  | 
    |
| 
       参加された皆さんお疲れさまでした。 
前日の波浪が心配でしたが、昨年に続いて事故なく、釣果に恵まれた 
      素晴らしい例会となりました。当日は全体的に喰いの渋い状況の中、 30cm以上の釣果をキープされていました。そして安全で楽しい一日を提供して頂いた あたらしや船長様厚く御礼申し上げます。 港を出て右側の磯はフグの猛攻に苦しめられた磯もありましたがそれでも 
日ごろの鍛錬の成果で皆さん良型のグレを釣られていました。 下小島に上がった西脇さんが30pオーバーのグレを3枚揃えていました。 
エンゲの磯は数型ともトップクラスの釣果となりました。 
皆さん大遠投で良型を釣られていました。西野さんが36.5cmを遠投で仕留めています。 他魚の部を制した直井さんもこの磯で44.5cmのハマチを釣られました。 港を出て左側の上小島に上がった永坂さん釣果が一歩抜きんでていました。 
大物賞となる38.5cmのグレは日中、エサトリが消えた瞬間に足元で釣れたようです。 
また長崎のハナレでは60cmを超える真鯛が釣れていたようです。 
乗船時の荷物の受け渡し、終了後の磯の清掃など皆様の御協力、有難うございました。 
      堂前 幸次郎  | 
    |
| 釣果表 | 入賞者写真 | 
| 例会の様子 | 釣果写真 | 
| 協力 あたらしや渡船 | 写真撮影 町田さん |